株式会社TNSアセットマネジメント(以下「当会社」といいます。)は、個人情報に対する取組み方針をあらかじめ分かりやすく説明することの重要性に鑑み、以下のとおりプライバシーポリシーを策定し、公表いたします。
- 個人情報保護への取組み方針の宣言
当会社は、個人情報保護への取組み方針として、次の事項を宣言します。- (1) 個人情報の漏えい、滅失又は毀損を防止等するため、個人情報の保護に関する法律(以下「個人情報保護法」といいます。)その他の関係法令及びガイドライ等(以下「関係法令等」といいます。)に従い、個人情報の適正な管理体制を整備します。
- (2) 偽りその他不正の手段によることなく、適正に個人情報を取得します。
- (3) あらかじめ個人情報の利用目的を公表し、当該利用目的の達成に必要な範囲内において個人情報を利用します(個人情報保護法その他の関係法令等に別段の定めがある場合は、当該別段の定めに従います。)。
- (4) 個人情報の安全管理のため社内規程を整備し、個人情報保護法その他の関係法令等とともに遵守させるため、役職員に対して必要かつ適切な指導を行います。
- (5) 個人情報の取扱いに関する苦情の適切かつ迅速な処理に努めます。
- (6) 必要に応じて本プライバシーポリシーを見直し、継続的に改善します(本プライバシーポリシーを変更した場合にはあらためて公表します。)。
- 個人情報の利用目的
当会社の個人情報の利用目的は、次のとおりです。- (1) 当会社が行う業に関する契約その他関連契約の検討、締結、履行及び管理、商品(役務の提供を含みます。以下同じ。)の提供並びにこれらに付随する業務を行うため。
- (2) 当会社が提供する商品の情報提供取得勧誘及び広告その他類似行為並びにこれらに付随する業務を行うため。
- (3) 当会社に関する説明、宣伝又は印刷物の送付等、本プライバシーポリシーの変更その他重要なお知らせ等の通知のため。
- (4) 当会社へのお問い合わせ等に関する返信のため。
- (5) 当会社への入社希望者の選考等に関する情報の連絡のため。
- (6) 役職員(退任又は退職した者を含みます。)の人事労務に関する手続き及び連絡のため。
- (7) 時候、慶弔、礼状又は親睦等のご挨拶のため。
- (8) 上記(1)から(7)までに必要な範囲内において当会社外に業務を委託するため。
- (9) その他、前各項目に附帯又は関連する業務を行うため。
- 個人データの安全管理
当会社は、次のとおり、個人データの安全管理を実施します。- (1) 前記「2.個人情報の利用目的」の達成に必要な範囲内において、個人データを正確かつ最新の内容に保つとともに、利用する必要がなくなったときは、当該個人データを遅滞なく消去するよう努めます。
- (2) 個人データの漏えい、滅失又は毀損の防止その他の個人データの安全管理のために必要かつ適切な措置を講じます。
- (3) 役職員に個人データを取り扱わせるに当たっては、当該個人データの安全管理が図られるよう、必要かつ適切な監督を行います。
- (4) 個人データの取扱いを委託する場合は、その取扱いを委託した個人データの安全管理が図られるよう、委託先に対して必要かつ適切な監督を行います。
- 個人データの第三者提供
当会社は、個人情報保護法第27条第1項各号に該当する場合をのぞくほか、当会社が保有する個人情報のご本人の同意をあらかじめ得ることなく、個人データを第三者に提供しません。なお、同法同条第5項各号に該当する場合は、個人情報の第三者提供に該当しません。 - 個人データの共同利用
当会社は、次のとおり、個人情報保護法第27条第5項第3号に基づく個人データの共同利用を行います。- (1) 共同利用する個人データの項目
① 氏名
② 生年月日
③ 性別
④ 住所
⑤ 電話番号
⑥ 電子メールアドレス
⑦ 勤務先又は所属団体等
⑧ 上記⑦における役職名
なお、④から⑥までは勤務先又は所属団体についても含みます。 - (2) 共同利用する者の範囲
① 株式会社タカネットサービス
② 株式会社タカロジ
③ 株式会社陸送ネット
④ 株式会社栃木パーツ - (3) 共同利用する者の利用目的
① 反社会的勢力の該当性等のリスク管理のため。
② 当会社グループに関する説明、宣伝又は印刷物の送付等のため。 - (4)共同利用する個人データの管理責任を有する者
株式会社TNSアセットマネジメント
代表取締役 曽我 晋午
管理責任者 取締役コンプライアンス部長 松岡 和也
- (1) 共同利用する個人データの項目
- 保有個人データの開示等のご請求
当会社の保有個人データの開示、訂正、削除、利用停止等(以下「開示等」といいます。)のご請求の手続きは、次のとおりです。- (1) 開示等は、当会社の保有個人データのご本人又はその代理人の方がご請求することができます。
- (2) 開示等のご請求は、後記「7.個人情報の取扱いに関するご質問等の窓口」にお申し出ください。
- (3) 開示等のご請求に際しては、当会社所定の開示等請求書及び本人特定事項の確認書類をご提出願います。なお、代理人によるご請求の場合は、委任状又は代理権を証明する書類のほか、代理人の方の本人特定事項の確認書類もあわせてご提出ください。
- (4) 開示等のご請求に対しては、電磁的記録の提供による方法又は書面の交付による方法等により、合理的な期間内に回答します。
- 個人情報の取扱いに関するご質問等の窓口
当会社の個人情報の取扱いに関するご質問、苦情及び保有個人データの開示等のご請求の窓口は、次のとおりです。
〒220-0012
神奈川県横浜市西区みなとみらい三丁目6番4号
株式会社TNSアセットマネジメント コンプライアンス部
TEL:044-211-6722(受付時間:平日9:30~17:30) - 本プライバシーポリシーにおける用語
本プライバシーポリシーにおける用語は、次のとおりです。- (1) 「個人情報」とは、個人情報保護法第2条第1項により定義された個人情報をいいます。
- (2) 「ご本人」とは、個人情報保護法第2条第4項により定義された本人をいいます。
- (3) 「個人データ」とは、個人情報保護法第16条第3項により定義された個人データをいいます。
- (4) 「保有個人データ」とは、個人情報保護法第16条第4項により定義された保有個人データをいいます。
- (5) 「開示等」とは、個人情報保護法第33条第1項にいう開示、同法第34条第1項にいう訂正等、同法第35条第1項にいう利用停止等、同法同条第3項にいう第三者への提供の停止を、個別に又は総称していいます。
- SSLセキュリティについて
本サイトでは、ユーザーの個人情報を保護するために、SSL (Secure Socket Layer) 暗号化技術を使用しています。これにより、インターネット上での情報のやり取りを安全に行うことができます。 - Cookie(クッキー)について
- (1) 本サイトでは、サービスの向上とユーザビリティの改善のためにCookieを使用しています。
- (2) 当社は、Googleアナリティクスを利用してサイトの利用状況を分析しています。
- (3) GoogleアナリティクスはCookieを使用してデータを収集しますが、個人を特定する情報は収集しません。
- (4) ユーザーはブラウザの設定でCookieの使用を制限することができます。
- (5) Googleアナリティクスの利用により収集されたデータは、Google社のプライバシーポリシーに基づいて管理されています。
- (6) Googleアナリティクスの利用規約及びプライバシーポリシーについてはGoogleアナリティクスのホームページでご確認ください。
Googleアナリティクス利用規約
https://marketingplatform.google.com/about/analytics/terms/jp/
Googleポリシーと規約
https://policies.google.com/?hl=ja